
代表電話への相談について
いつもお世話になっております。表題の件ですが、窓口担当が多忙の為飼い猫の脱走等緊急の場合を除き、『こちら』のメールフォームよりご相談をお願いします。緊急の場合に代表電話にかけられる際ですが、すぐに出られない事がある為お手数ですが必ず留守番電話にご用件をお願いします。メールフォーム・留守番電話の内容を確認して担当より折り返しご連絡致します。私達ボランティアも仕事をしながらの活動の為ご連絡まで少しお時...続きを読む >
2023/09/16 (Sat) 19:06

「募金箱設置ご協力店」の紹介です♪
しっぽのなかま上越は発足以来たくさんの方々に支えていただいております。団体の活動は無償のボランティアが行っており、団体の運営に必要な動物の医療費やフード、消耗品等にかかる活動費はこれまでもすべて寄付によって成り立って参りました。イベントで団体のオリジナル商品や猫のおもちゃを買ってくださる方、直接ご寄付を送ってくださる方や物資でご協力くださる方、そして店頭に募金箱を設置してくださっているお店や動物病...続きを読む >
2023/11/25 (Sat) 14:47

譲渡会のご報告(11月23日)
小春日和と温かい一日となった上越11月2回目の譲渡会がリージョンプラザにて開催されました。来場者は29組63名でした。たくさんの方に足を運んでいただきありがとうございました。出場猫は子猫を中心に8匹、そのうち1匹のトライアルが決まりました🐈また、ほかにも1匹の個別お見合いのお話を頂きました✨️ご縁をいただき感謝申し上げます✨現在団体では40匹以上の保護猫を預かっています。里親募集中リストに続々とアップしていきます...続きを読む >
2023/11/24 (Fri) 19:20

収支報告(未公開分)
収支報告の公開が滞っており、誠に申し訳ございませんでした。この度、収支報告の公開を再開する運びとなりました。長らくお待たせしましたことについて、心からのお詫びを申し上げます。私たちは皆様のご支援とご理解に心から感謝しております。これからも、皆様と共に歩む道のりを大切にしながら、より良い活動をしてまいります。今後とも変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。下記の期間にご寄付いただいた方々を報...続きを読む >
2023/11/23 (Thu) 19:40

収支報告一覧
収支報告書一覧・2023年度(令和5年度)・2022年度(令和4年度)・2021年度(令和3年度)・2020年度(令和2年度)・2019年度(令和元年度)・2018年度(平成30年度)・2017年度(平成29年度)・2016年度(平成28年度)・2015年度(平成27年度)2023年度(令和5年度)会計期間:2023年(令和5年)9月~2023年(令和5年)10月月間会計収支報告書 ・2023年(令和5年)10月 ・202...続きを読む >
2023/11/23 (Thu) 19:38

譲渡会のご案内(11月23日)
譲渡会のお知らせです🐾2023年11月23日(木・祝日)時間:13時~15時まで場所:リージョンプラザ上越 1階会議室住所:新潟県上越市下門前446-2近隣施設への駐車は禁止されておりますので、リージョンプラザさまの駐車場へお願いします。会場および駐車場へのアクセスは公式サイト↓をご参照ください。https://region-joetsu.jp/access/◆◆ 注意事項 ◆◆・37.5℃以上の熱がある方は入場をご遠慮ください。・マスクの着用をお願いいたし...続きを読む >
2023/11/20 (Mon) 10:02

譲渡会のご報告(11月12日)
数日前の季節外れの暑さから一転、11月らしい気温となった当日、11月1回目の譲渡会が開催されました。開始直後から会場の外でお待ち頂くお客様が多数おり、終了までお客様が途切れることがありませんでした。結果32組72名にお越し頂き、かなりの賑わいとなりました。出場猫は子猫を中心に13匹、そのうち7匹のトライアルが決まりました🐈また、ほかにも3匹の個別お見合いのお話を頂きました✨️ご縁をいただき感謝申し上げます✨現在団...続きを読む >
2023/11/17 (Fri) 10:44

譲渡会のご案内(11月12日)
譲渡会のお知らせです🐾※時間がいつもと違いますのでご注意ください※2023年11月12日(日)時間:11時~13時まで場所:住まいの広場 上越会場住所:〒942-0052 新潟県上越市上源入153-20会場および駐車場へのアクセスは公式サイト↓をご参照ください。◆◆ 注意事項 ◆◆・37.5℃以上の熱がある方は入場をご遠慮ください。・マスクの着用をお願いいたします。・入退場時に手指の消毒を行っていただきます。手洗いもご協力いただけますと幸...続きを読む >
2023/11/06 (Mon) 15:20

譲渡会のご報告(10月22日)
前日まで不安定な天気が続いた上越でしたが、この日も選んだかのような秋晴れ☀️来場者数は8組14名でした。ゆったりとお話ができました♪出場猫は子猫を中心に6匹でした🐈譲渡会後に個別お見合い希望もあり、3匹のトライアルが決まりました。ご縁をいただき感謝申し上げます✨現在団体では40匹以上の保護猫を預かっています。里親募集中リストに続々とアップしていきますので、ぜひご覧ください!🐾🐾🐾フード、猫砂等のご寄付もたくさん...続きを読む >
2023/11/02 (Thu) 09:49

譲渡会のご案内(10月22日)
譲渡会のお知らせです🐾2023年10月22日(日)時間:13時~15時まで※最終受付時間:14時45分場所:保倉体育館 多目的ホール住所:942-0241 新潟県上越市大字上吉野1645国道8号線から国道253号線(ほくほく街道)を浦川原方面に入り5kmほどいったところに右手に見える、保倉体育館の斜め後ろにある体育館です。横断歩道の標識と、赤いのぼりが入口の目印です☆◆◆ 注意事項 ◆◆・37.5℃以上の熱がある方は入場をご遠慮ください。・マスクの...続きを読む >
2023/10/16 (Mon) 20:30

譲渡会のご報告(10月8日)
不安定な天気が続いた上越でしたが、この日は選んだかのような秋晴れ☀️来場者数は34組80名でした。たくさんの方に足を運んでいただきありがとうございました。出場猫は13匹、そのうち3件のトライアルが決まりました。ご縁をいただき感謝申し上げます✨🐾🐾🐾フード、猫砂等のご寄付もたくさんいただきました!いつもありがとうございます、大切に使わせていただきますm(__)mチャリティーグッズの購入もありがとうございます♪売り上げは...続きを読む >
2023/10/15 (Sun) 00:39

譲渡会のご案内(10月8日)
譲渡会のお知らせです🐾2023年10月8日(日)時間:13時~15時まで場所:リージョンプラザ上越 1階会議室住所:新潟県上越市下門前446-2近隣施設への駐車は禁止されておりますので、リージョンプラザさまの駐車場へお願いします。会場および駐車場へのアクセスは公式サイト↓をご参照ください。https://region-joetsu.jp/access/◆◆ 注意事項 ◆◆・37.5℃以上の熱がある方は入場をご遠慮ください。・マスクの着用をお願いいたします。・...続きを読む >
2023/10/01 (Sun) 18:32

譲渡会のご報告(9月17日)
9月にも関わらず真夏のような暑さの中、譲渡会へお越しいただきありがとうございました。この日は13組22名の方々にご来場いただき、ゆったりとした譲渡会になりました♪出場猫は12匹で、そのうち1匹にトライアルが決まりました。後日個別お見合いのお申込みもあり、また1匹トライアルが決まりました。ご縁をいただき感謝申し上げます✨飛(とび)は保護4年目にして譲渡会初参加でした!頑張ったね!🐾🐾🐾フード、猫砂等のご寄付もたくさ...続きを読む >
2023/09/30 (Sat) 20:02

イベントのお知らせ②「動物愛護セミナー」
いよいよ明日は動物愛護フェスティバルです!お天気もちょうどよい感じになりそうですね。楽しいアトラクションをご用意してお待ちしています^^そして動物愛護フェス連結企画のお知らせです!10月1日(日)動物愛護セミナーが開催されます。テーマは『誰もが安心してペットと暮らせる社会を考える~シニア世代のペットライフ~』...続きを読む >
2023/09/22 (Fri) 14:14

イベントのお知らせ①動物愛護フェスティバル開催!
今年は久しぶりの通常開催となりました、恒例の動物愛護フェスティバル♪しっぽのなかま上越も楽しい企画で参加予定です(^^)/物販だけでなく、ガチャガチャやマスコット釣り、輪投げなどお子様も一緒に楽しく動物愛護を学べる機会ですので、ぜひご家族でご来場くださいませ!例年たくさんの犬連れの来場者が多いイベントで、珍しいワンちゃんにも会えるかも!最後の『動物〇×クイズ』では豪華賞品が当たるチャンスです!9月23日(土...続きを読む >
2023/09/15 (Fri) 12:24

譲渡会のご案内(9月17日)
譲渡会のお知らせです🐾2023年9月17日(日)時間:13時~15時まで場所:保倉体育館 多目的ホール住所:942-0241 新潟県上越市大字上吉野1645国道8号線から国道253号線(ほくほく街道)を浦川原方面に入り5kmほどいったところに右手に見える、保倉体育館の斜め後ろにある体育館です。横断歩道の標識と、赤いのぼりが入口の目印です☆◆◆ 注意事項 ◆◆・37.5℃以上の熱がある方は入場をご遠慮ください。・マスクの着用をお願いいたします。...続きを読む >
2023/09/11 (Mon) 01:10